
- 日本調剤の薬剤師の年収は?
- 日本調剤で働く薬剤師の評判は?
このような疑問を解決できる記事を書きました。
この記事を書いた人
運営者情報 | ≫こちらに記載しております |
職業 | 薬剤師 |
経歴 | ドラッグストア(OTC・調剤)→貿易会社→製薬メーカー |
年齢 | 30代 |
お問い合わせ | ≫こちらからお願い致します |
プライバシーポリシー | ≫こちらに記載しております |
日本調剤は調剤薬局業界において第2位の売上を誇る大手調剤薬局チェーン。東証一部に上場している会社です。
2024年3月卒業予定の大学生・大学院生を対象に、マイナビと日経新聞が行った、就職希望企業調査では「化学・薬学系」カテゴリで第1位を獲得。
日本調剤で働く薬剤師の年収が500万円といった好条件から、実際に転職希望先として考える薬剤師も多いです。
そこで今回は、「日本調剤の薬剤師の年収は?」といった内容を中心に、実際の労働環境や面接対策までを網羅的に記事にしてみました。
この記事を読めば、日本調剤について完全理解できます。ぜひ最後まで読んでみてください。
日本調剤の企業情報
日本調剤の企業情報
社名:日本調剤株式会社
設立 : 1980年(昭和55年)3月
本社所在地 : 東京都千代田区丸の内1-9-1グラントウキョウノースタワー37階
URL :
店舗数 :
従業員数 :
※出典:
日本調剤は、調剤事業だけでなく、「メディカルリソース」という薬剤師などの医療従事者の紹介事業や、ジェネリック医薬品の製造販売事業、病院支援事業も行っています。
日本調剤の薬剤師の年収
日本調剤の月収
月給25万~50万円(各種手当含む)
日本調剤の薬剤師募集要項を見てみると上記のような年収が記載されていました。
しかし、月給の幅がありすぎるのでもう少し深堀していきましょう。
女性薬剤師の口コミ
基本給は20万程度です。しかし、地域手当と資格手当が月々支給されます。過疎地域になればなるほど手当が高額になります。東京は2万円です。私の場合、地方勤務で年収が530万円ほどになっています。(月の残業代8万円)
認定薬剤師の資格をとると給料が5万円上乗せされるので、昇格するよりそのような資格を取った方が月々の手取り額が上がります。昇格しても上乗せされる金額が微々たるものたので、業務量を考えると安いと感じます。
男性薬剤師の口コミ
新卒入社9年目の一般薬剤師です。年収は500万円〜600万円ほど。地方手当によっては600万円以上になる。
男性薬剤師の口コミ
中途採用で在籍4年目くらいです。32歳で年収500万円ほど
男性薬剤師の口コミ
賞与は年2回で5ヶ月前後くらいもらえます。昇給は年一回の4月(数千円)、通勤手当全額支給、地方手当8万円まで(地域による)、寒冷地では燃料手当がもらえる、その他調整手当。
口コミを参考にすると、調剤未経験なら400万円ちょっと。調剤経験のある薬剤師なら500万円は狙えるかなという感じです。
管理薬剤師になれば地方勤務にならなくても、年収600万円ほどになるようです。
このことから、日本調剤の年収は、大手調剤薬局で比較すると、けっこう高めの年収設定がされています。
日本調剤の薬剤師の業務内容
日本調剤は調剤薬局なので、調剤業務をメインで行います。
在宅医療では95%以上の店舗で行っており、かかりつけ薬局として地域医療に貢献しています。
日本調剤の薬剤師の労働環境
日本調剤の年間休日数は、121日となっています。
調剤薬局の年間休日としては平均的な休日日数で、有給休暇をプラスすれば年間130日は超えるでしょう。
女性薬剤師の口コミ
平日1日と日曜日が休みの週休2日制となっている。平日休みは薬局による。店舗によって、土曜日は昼くらいに終わるところもある。
女性薬剤師の口コミ
急患の対応とかあるので、携帯当番がありました。会社から一晩中繋がる携帯が支給され、患者さんからの電話が有ります。自分が患者側なら安心できる制度ですが、働いてる側とすれば、結構大変だった。患者さん重視の会社です。
男性薬剤師の口コミ
残業は店舗による。
有給は使えない。夏休みなどは、会社から指定されている休み方がある。しかし、5連休なは難しい。
基本的に、日曜日と平日が休みです。
女性薬剤師の口コミ
病院の診療日によって異なる。土日祝日がお休みという店舗が多い。
女性薬剤師の口コミ
忙しい店舗に配属されたので残業が多かった。
有給は100%の消化は無理だが、早めに希望を伝えれば取得できます。
店舗によって、残業の有無や、土曜日休みなど異なるようです。
かかりつけ薬局の制度により、店舗によっては24時間対応の電話対応など行うようです。
日本調剤の薬剤師の研修制度
日本調剤の研修制度としては充実した新人研修はもちろんのこと、15項目の学習ができるe-learning研修、病院実務研修、在宅医療研修などが用意されています。
※日本調剤HPから引用
調剤業務未経験の薬剤師に向けた実務研修や、中途入社の集合研修など、中途採用者向けの研修サポートがある点も、日本調剤で働く大きな魅力となっています。
男性薬剤師の口コミ
ノルマや目標が個人に課されるが、それがそのまま成長に繋がる。他の会社と比べると店舗運営の能力は得られやすい環境にあると感じる。管理薬剤師の裁量に任されていることもあるので、日本調剤という会社で店舗責任者を経験するとどこの職場でもやっていけると感じる
男性薬剤師の口コミ
在宅業務や病院派遣など様々なキャリアプランがあり、積極的に学習したいという気持ちがあれば成長できると思う。社内研修や社内で独自に行われている勉強会、e-learning システムなども充実しているので、保険内容や薬学の知識など自身で調べることが魅力的だと感じました。
男性薬剤師の口コミ
教育制度が整っている方だと思います。しかし、勉強する意識がなければ、制度を活かすことはできません。
キャリアについては、能力があれば基本的に起用してもらえます。
薬局薬剤師枠にとらわれない、いろいろなキャリアプランが用意されていることも日本調剤の魅力となっています。
日本調剤の福利厚生
※日本調剤HPから引用
上記の福利厚生以外にも、社員割引やJTBの館員性福利厚生制度など、上場企業らしい充実した制度が用意されています。
日本調剤の女性の働きやすさ
※日本調剤HPから引用
日本調剤で働く人の約7割が女性となっています。
出産や育児などで休業しても、しっかりと働き続けることのできる環境が用意されているのも日本調剤の大きな魅力となっています。
まとめ:日本調剤は年収も高く、教育制度がしっかりしている
以上のことから、日本調剤という会社は、働く薬剤師に対してしっかりとした教育制度を用意しています。
年収に関しても、大手調剤薬局の中では高めに設定されているので、安心して働ける会社となっています。
もし、日本調剤に興味が少しでもあるなら、下の記事を参考に転職活動すると、スムーズに行動できるかと思うので参考にしてみてください。
▼おすすめ薬剤師転職エージェント▼
転職サイト名 | 総合評価 | 特徴 |
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
|
|
|
ファーマリーチで求人検索!
▼画像をクリック▼
複数の転職サイトから一括検索
求人が必ず見つかる
求人量が膨大
業界最高水準
厳選した転職サイトのみ掲載
薬剤師の気持ちを1番に考えているか?
直接話を伺ったうえで本当に信頼できる転職サイトのみ掲載しました。
当ブログ「ファーマリーチ」は、薬剤師の仕事の悩みや働き方の解決を目指した個人ブログです。
人間関係、年収、将来の自分の姿について悩み、苦しんだ過去のありのままを記事にしています。
現在は、2回の転職で数百万円の年収アップと、自分の能力を発揮できる職場で仕事が出来ています。
詳しいプロフィールはこちら>>>運営者情報
最近では記事を読んでいただいた薬剤師の方から、仕事の悩みや相談をメールで頂くことが多くなり、少しでも解決のお手伝いできればと日々切磋琢磨しています。
相談の中で一番多いのが、「どこの薬剤師転職サイトに登録したらいいか?」というご質問。
正直な話、薬剤師転職サイトは世の中に乱立しすぎていて正確に見極めるのが難しいといった現状があります。
そこでファーマリーチでは、複数の薬剤師転職サイトから一括で求人を探せるサービスを始めました。
掲載している薬剤師転職サイトは、実際に話を伺い、薬剤師を第一に考え、本当に信頼できる企業様しか掲載していません。
「転職する薬剤師の気持ちを一番に考えているか?」
私自身が転職活動で担当者からないがしろにされた経験があり、薬剤師の気持ちを理解している事は一番大切なことだと考えています。
現状に悩み、苦しんでいる薬剤師の方のお力になれればうれしいです。
▼登録なしで気軽に求人検索▼
あなたにおススメの記事
- 調剤薬局で薬剤師がもらってる年収ランキング【現役薬剤師の調査】
- 薬剤師の退職・転職理由の考え方【だれでも5分でできる】
- 薬剤師の第二新卒が転職しやすい時期とは?
- アイン薬局の薬剤師の評判と年収を紹介【リアル薬剤師が教える】
- 大手と中小の調剤薬局のメリット・デメリット
- 総合メディカル(そうごう薬局)の薬剤師の年収や評判は?
- クオール薬局の薬剤師の年収や評判は?
- 月収40万超!アイセイ薬局で働く薬剤師の年収と評判は?
- 【おすすめ】薬剤師を辞めたいと思ったら取るべき行動
- アイン薬局の薬剤師の評判と年収を紹介【リアル薬剤師が教える】
- 品質管理をしてる薬剤師の仕事の話【未経験可】
- 産業薬剤師ってどんな仕事?【年収も紹介します】
- 薬剤師って楽な仕事をしているの?【現役薬剤師がホンネで答えます】
- 薬剤師の仕事が辛いから抜け出すための方法【原因別】
- 薬剤師の仕事がつまらないを打開する!放っておくと危険
- 【失敗したくない!】調剤薬局に転職したい薬剤師が知っておくべきこと
- 薬剤師が病院に転職する前に知るべき2つの成功ポイント