- 薬剤師資格確認検索システムの使い方は?
- 名前が出てこない・・・。
そんなお悩みを解決します。
この記事を書いた人
運営者情報 | ≫こちらに記載しております |
職業 | 薬剤師 |
経歴 | ドラッグストア(OTC・調剤)→貿易会社→製薬メーカー |
年齢 | 30代 |
お問い合わせ | ≫こちらからお願い致します |
プライバシーポリシー | ≫こちらに記載しております |
みなさんは薬剤師資格確認検索システムを使ったことがありますか?
新卒で社会に立たばかりの薬剤師はまだ知らない方もいるのではないでしょうか。
薬剤師であれば、1度は自分の名前を調べたことがある方もいると思いますが、大学時代の友人の名前を調べても名前が出てこないことがたまにあります。
この記事では、 薬剤師資格確認検索システムの使い方と、検索しても名前が出てこない場合の対処法などを紹介しています。
最後まで読めば薬剤師資格確認システムについて完全理解できますよ。
薬剤師資格確認検索システムの使い方
薬剤師資格を持っている方は、厚生労働省の薬剤師名簿に登録されます。
データベース上にも登録され、『薬剤師資格確認システム』で検索することができるようになっています。
そして、厚生労働省のホームページで公開している薬剤師資格確認システムに名前を入力すれば、次のことがわかるようになっています。
- 職種
- 性別
- 登録年
- 処分に関する事項
それでは、実際に検索してみましょう!
まずは、 厚生労働省のページにアクセスします。
アクセスしたら、赤枠の「資格確認検索画面」をクリックします。
すると、以下ような画面になるので、性別がわかるなら該当する項目にチェックを入れます。
性別がわからないならそのままで大丈夫です。
次に名前を打ち込むのですが、姓と名の間にスペースを入れてください。(例 厚生 太郎)
また、名前のの片方のみやフリガナでは、検索を行うこと出来ないので注意。
名前を入力したら、検索ボタンを押して終了です。
名前が出てきましたね!
しかし、検索結果が複数人表示されることがたまにあります。
なぜなら、同姓同名の薬剤師がいるからですね。
そのような場合は、赤枠の『登録年』から推測することが出来ますよ。
薬剤師資格確認検索システム名前が出てこない場合
薬剤師資格確認検索システムで大学時代の友人など、検索をかけるとヒットしない場合があります。
理由は以下の通りです。
【検索しても名前が出てこない理由】
- 旧姓等で、登録名と現在の氏名が異なる薬剤師
- 死亡や失踪又は免許取消の行政処分により、消除の手続が済んでいる薬剤師
- 通称名が登録されている(外国籍を持つ薬剤師は、通称名を利用されているケースがありますが、通称名での検索も可能)。
- 行政処分を受けている
- 昭和15年、当時の厚生省庁舎火災により焼失した薬剤師名簿のうち、データが復元されていない薬剤師
上記の理由から、薬剤師資格確認検索システムで名前が出てこない場合は、次の事を確認してください。
結婚などにより名前が変わっている
結婚などにより名前が変わっている場合も、検索してもヒットしません。
新姓の名前を入力してから確認しましょう。
正しい漢字を入力する
例えば、「高崎」という漢字にも、「髙崎」や「髙﨑」があります。
また、『カタカナ』、『ひらがな』、『姓・名』片方のみの入力の場合は名前が出てきません。
姓と名の間にスペースを入れることも忘れずに。(例 厚生 太郎)
正しく入力されているか、もう一度確認しましょう。
行政処分を受けている
行政処分を受けた薬剤師は、名前が出てこない可能性があります。
以下に、行政処分を受けた薬剤師の事例を紹介します。
- 不正請求の事例を認識していたにもかかわらず、見過ごしていた
- 医薬品を横領した
- 飲酒運転や自動車運転過失傷害
昭和15年以前に薬剤師資格を取得している
昭和15年に、薬剤師名簿を保管している当時の厚生省庁舎が火災により焼失しました。
薬剤師名簿のうち、データが復元されていない薬剤師は名前が出てこない可能性があります。
それでも薬剤師資格検索で名前が出てこないときは
名前も変わってない、免許取り消しもない、昭和15年以前は薬剤師じゃない。
そんな場合でも薬剤師資格検索で名前が出てこないケースがあります。
薬剤師免許の届出を行っていないか、申請してから日が浅い場合です。
薬剤師免許を申請してから日が浅い場合、検索で名前が出てこない理由はわかります。
薬剤師国家試験に合格しただけでは正式な薬剤師とは言えないからですね。
薬剤師免許を取得する手続を行いましょう。
薬剤師検索システムに情報がすぐ反映されるわけではないので、しばらく待ってから確認すると名前が掲載されます。
また、薬剤師資格確認検索システムは、薬剤師名簿の氏名に対応しているため、届出を怠っている場合には表示されなくなります。
それでは薬剤免許の届出とは?
薬剤師や医師、歯科医師が2年に一度、義務付けらえている「届出」のこと。
2年に1回、国内に住んでいる薬剤師は厚生労働省に届け出をしなくてはいけません!
上記のQ&Aには以下の事が書いてあります。
2年ごとの届出を行わないと「薬剤師資格確認検索システム」に氏名等が掲載されません。
引用元>>>厚生労働省
もし届出をしていないという心当たりがある場合は、すぐに保健所に確認してみましょう。
薬剤師届出票とは?提出期限が切れても大丈夫?
続きを見る
薬剤師資格確認検索システムに名前が出てこないデメリット
薬剤師資格確認検索システムに名前が出てこないからといって心配する必要はありません。
しかし薬剤師資格を保有していて申請もしているのに、名前が掲載されていないときのデメリットが1つだけあります。
転職する場合です。
転職活動を行った際に、会社側が本人確認のために利用することがあるからですね。
どうしても、名前が出てこないことが心配なら厚生労働省に問い合わせてみましょう。
【薬剤師資格確認検索に関するお問い合わせ】
厚生労働省医薬・生活衛生局総務課試験免許係宛
(代表03-5253-1111 内線2715)
まとめ
いかがでしたでしょうか?
このシステムは薬剤師を雇用するときに、無資格者ではないことを確認できる仕組みとして利用されることがあります。
監視されているかのような感じがして、少し違和感を覚えるかもしれませんが、気を引き締め日々の業務に注力しましょう。