
このような、お仕事ラボに関する疑問を解決できるような記事を書きました。
この記事を書いている私は
お仕事ラボで転職活動したことのある人の感想ってどのような評価なのか気になりませんか?
マイナビやリクナビの転職エージェントは知らないという方もいると思います。
実は、あまり聞きなれない名前の転職会社でも、しっかりとサービスを理解すれば転職を成功させることが出来るのです。

この記事で解説する内容
お仕事ラボを使って転職してみた人の感想がわかり、転職エージェント選びの参考になる。
この記事を読めば、お仕事ラボの事が分かるようになっていますので、ぜひ最後まで読んでみてください。
目次
お仕事ラボの評判は?
まずは、薬剤師転職のお仕事ラボに関する口コミを集めてみました。
女性薬剤師の口コミ
自分が気になっていた会社の求人の取り扱いがお仕事ラボにありませんでした。しかし、その旨を伝えたところ、担当のエージェントがその会社に直接交渉してくれて、面接を受けることが出来ました。さらに、面接に行くと交通費がもらえたのでビックリしました。
女性薬剤師の口コミ
面接を受けると、交通費を3万円まで支給してくれます。それだけのサービスを提供してくれるので、エージェント側の対応も真剣に接してくれたのだと感じました。
女性薬剤師の口コミ
祝い金を貰えるキャンペーンが適用されたので嬉しかったです。会員登録をした時にちゃんとお金をもらえました。
このように、交通費の支給や、お祝い金の支給など、他の転職エージェントにはないサービスがお仕事ラボにはあります。
実際に、お仕事ラボにはどのようなサービスや強みがあるのか?
お仕事ラボで転職活動してみた、わたし感想も交えてまとめてみました。
お仕事ラボのキャンペーン
転職サポート新規会員登録で1万円がもらえる
※お仕事ラボから引用
現金1万円をもらうには条件があります。まとめると以下のようになっています。
・6か月以内の転職を検討している薬剤師
・過去に株式会社AXIS(お仕事ラボ運営)での転職経験が無い薬剤師
・電話による簡易面談を受け、キャンペーン申請用紙に記載する
・薬剤師免許証の写しと履歴書などを提出

友達を紹介すると最大7万円がもらえる
転職したいと考えている薬剤師を、お仕事ラボに紹介すると、紹介した側が5,000円もらえるキャンペーンが行われています。
さらに、お仕事ラボに登録してから6ヶ月以内に、紹介された薬剤師の転職先が決まると、紹介された薬剤師が、「最大7万円(正社員)」のお祝い金がもらえます。
※パートの方は最大1万円となっています。
入社が決まるとお祝い金がもらえる
※お仕事ラボから引用
お祝い金を貰うには以下の条件があります。
・入社後3ヵ月の在籍が必要
・派遣薬剤師は対象外
残念ながら、私の場合は他の転職エージェントで転職先を決めてしまったため、お祝い金はもらえませんでした。

面接に行くと一律3万円もらえる
お仕事ラボを通じて、薬局への面接を行った薬剤師の方に3万円もらえるキャンペーンです。
キャンペーンは初回面接時のみの適用となっているので、1回しか使えません。
このように、お仕事ラボには、様々なキャンペーンが用意されています。
しかし、電話で申し込んでしまうと適用されないキャンペーンもあります。
以下のリンクから登録すると確実に登録1万円がもらえますので、よろしければ申し込んでみてください。
▼お仕事ラボに1分で登録▼
お仕事ラボの評判:逆指名が強み
お仕事ラボはお金がもらえるキャンペーンの他に「逆指名」という強みがあります。
「逆指名」というのは、お仕事ラボが取り扱っていない求人でも、お仕事ラボの担当者が新しく開拓してくれる可能性があるサービスです。
最初で紹介した口コミにあるように、自分が気になっている会社の求人が取り扱っていなくても、担当のエージェントに相談することによって面接が受けられるかもしれません。

お仕事ラボの評判:親会社がアイセイ薬局グループ
大手調剤薬局チェーンである「アイセイ薬局」の子会社が「お仕事ラボ」を運営しています。
なので、取り扱っている求人の約8割が調剤薬局となっており、調剤薬局中心に転職活動したいと考えている薬剤師の方にはぴったりの転職エージェントとなっております。
薬剤師の転職エージェントが取り扱っている求人は調剤薬局の割合が高めです。

お仕事ラボの評判:面談場所は東京オフィスのみ
お仕事ラボの欠点として、転職エージェントと直接面談できる場所は東京の丸の内にあるオフィスのみとなっております。
わたしの場合、お仕事ラボに限らず転職エージェントとの面談はほとんど電話で面談を行いました。それでも、無事に内定をもらい、現在も働いています。
エージェントとの面談を希望しているが、オフィスまで足を運ぶのが遠くて不可能という方にはお仕事ラボは欠点となってしまいます。
まとめ:調剤薬局を転職先の候補として考えているなら登録すべき
お仕事ラボは、親会社がアイセイ薬局となっているので、十分信頼できる転職会社だと言えます。
わたしが転職活動で利用した際は、調剤薬局は転職先の候補として無かったのですが、取り扱いのない求人を開拓してくれて、面接までこぎつけることが出来ました。
結果的に面接で不採用となってしまいましたが、親身になって相談に乗ってくれた担当の方には、今でも感謝をしています。
また、他の転職エージェントの紹介記事があるので、こちらの記事もどうぞ!
-
-
薬剤師転職エージェントを徹底比較【転職サイトをランキングで解説】
続きを見る
この記事が、少しでもあなたの転職エージェント選びの参考になればうれしいです。
▼お仕事ラボに1分で登録▼